今日は千羽鶴の手渡し式がありました。

以前からお手紙などで呼びかけており、多くの方が追悼の意を込めて、又、平和を祈って、たくさんの鶴を寄せて頂き、2040羽集まりました!

ありがとうございました!

向日市長の久嶋務さんが来て下さり、保育園を代表して千羽鶴を渡しました。

この千羽鶴は、広島の平和記念公園に捧げて下さいます。

みんなで写真を撮った後、折り紙のプレゼントをもらいました。

 

 

7月の8日にあひるが丘に待ちに待った、あひるのヒナが3羽(メス)やってきました!

あまりの可愛さに歓声を上げたり、満面の笑顔の子ども達でした。

一人ずつ手にのせたりしながら、命の温かさに触れました。

そして、31人全員があひるちゃんのお母さん、お父さんになって、「責任」を持って育てていくことを決意しました。

 

そして、1週間がたった今、一回りも二回りも大きくなったあひるちゃん。

けれども、日曜日に子ども達でお世話ができず、陽先生がしてくださったことがありました。

子ども達に休みの日はどうするのか気付かせると、みんなで考えました。

「誰かが代表で来る?」「土曜日の夕方に日曜日の分を入れとく?」などの意見が出てきましたが、「陽先生にお願いする」という事に決まりました。あひるちゃんが食べたり、飲んだりしない日が無い様にする。と一人一人が自分の事として考えて、行動できるようにします。

 

そして、今日、あひるちゃんを可愛がる、お世話をするではなく、あひるちゃんを持ち上げて、あひるちゃんの気持ちを考えずに好きに遊んでいる子ども達の姿がありました。

それでは、あひるちゃんが可愛そう!大切にしているように見えないし、任せられない!とあひるちゃんを陽先生に返しました。

生き物を育てる、お世話をするとはどういう事か。自分より弱くて、何も言えないものにどのように関わったらいいか。みんなが家に持ち帰って考えてくることになりました。

31人一人一人に、友達と一緒に育てていく中、思いやる気持ちや、考えて行動する力、責任を持って最後までやり通す力、を養っていきたいと思います。

 

 

そして、プールに入りました。

合宿のキャンプファイヤーでする、「キャンプだホイ!」を踊って準備体操をしました。

合宿の海で発表を意識しながら、「練習しないとできひんぐらいの少し難しい事を発表する!」と一人一人が「泳ぐ」ことに目標を持って、友達との中で、認めあったり、教え合ったりしながら、一人一人が努力している所です。

「顔つけてみ!」「ほら!出来たやん!」「さっきより長かったで!」

「あんな、怖いと思ったらあかんで!大丈夫やし!」「こう?」「そう!手は耳の裏にくっつけんねん!んで、おへそ見るんやで!足はバタバタな!」

認め合うだけでなく、時には、自分が頑張って出来る事をみんなに見せるミニ発表会でしたことが、「遊んで全然練習してはらへんかった!」「そーやったら拍手できひんわ」なんてこともあります。

そこから「悔しい」と感じて、「こうなりたい!」と一生懸命取り組んで認められる姿になる様に関わったり、進めていきたいと思います。