上の素敵な作品は、昨日作った、こいのぼりのウロコに乗せる‘自分‘です!!
一人一人、一生懸命、友達に助けられながら、作っていましたよ♪
きょうだいグループごとのこいのぼりに、ひつじ組、ばんび1,2組、ごりら組の、ウロコや、こいのぼりを乗せて、来週には、お空に飛ばせるかなぁ~~と思います。
お部屋においてありますので、ぜひぜひ、見に来てくださいね!!
ごりら組に進級し、まだまだ、張りきっている、ごりら組の、一日でした。
さて、そろそろ、おやつです。
ごりら組
年間行事
今年は2月2日が節分でしたね。 あひるが丘子ども園では今日(2月3日)節分の集いをしました。 朝から園庭でイワシを焼きました。火の準備から興味津々の子ども達。「なんかいい匂いがしてきた」「お腹減ってきた」と火鉢を囲み焼け […]
年間行事
今日はお餅つきがありました。日本の伝統行事の雰囲気を味わい、豊作を喜ぶ。と言うことをねらってしましたよ。 朝登園した子から、柳の木の葉っぱを取ったり、かまどに焚べる木を集めてきたり、臼や杵を運んだり、大人も子どもも一緒に […]
年間行事
今日はクッキング・バイキング給食でした。まずは、ひつじぐみ・ぱんだぐみ・ばんびぐみ・ごりらぐみがぐるーぷに分かれてクッキングをしました。 エプロンをつけるのを助けあったり、クッキングの準備をしてスタートです。 ほしぐるー […]