今日は楽しみにしていたクッキングの日!
ひつじ組で育てていたピーマンを使って、ピザを作りました。
8月にも作ったピザ。とっても美味しくて、お裾分けをした先生に「世界で1番美味しい!」「また食べたい!」と言われたり、お裾分けできなかった先生たちにも「いいなぁ」「先生も食べたかったな」と言われていたピザ。
前回のクッキングの後に「またピザ作りたい!」と、絵の具や画用紙を使ってピザ作りをしたりもしてきました。
やっとピーマンがみんなで食べられるほど実り、昨日収穫したので、待ちに待ったピザ•クッキングです!
エプロンをつけたら手を洗い、準備万端!
「どうやって作るんだっけ?」と問いかけると「チーズを乗せる」「ケチャップを塗る」など前回のピザ作りを思い出し教えてくれました。
必要な材料を分けてもらいに給食室へ。
「ケチャップください!」
お皿に少しずつケチャップをわけてもらって、大事に大事にお部屋まで。
給食の時間に配膳を自分たちでもしてみるようになり、お皿を落としてしまったり、おかずが落ちてしまったりのハプニングも多々起こっています。その中で「なんで落ちちゃったのだろう?」「どうしたら良いだろう?」と一緒に考えながら「二つの手で持つ」「親指でカギをかけて(支えて)持つ」「そーっとそーっと・・・」等、『やってみて(経験して・失敗して)、考えて、またやってみる』事の繰り返しの中で方法を知っている最中の子どもたちです。
ケチャップを塗り、ピーマンをちぎって乗せ、チーズとコーンをトッピング。
完成したらホットプレートに運んで・・・
ホットプレートに運ぶ時も、両手でそーっと。
チーズがぷくぷく。「コレ、出来たんちゃう?」「これは〇〇ちゃんが作ったやつ!」など、出来上がりを楽しみにしながら観察。
「早く食べたいなあ~」
今日は14人の子どもたちで、29個もピーマンピザが出来ました!!
みんなで一緒にいただきます!!
「美味しい~!」「ピーマン甘いなあ」
自分たちで育てたピーマン、自分たちで作ったピザ。友だちと一緒に食べると、よりおいしく感じます。
たくさんできたピザ。誰に食べさせてあげよう?と投げかけると、いろんな先生の名前が出てきました。
ぐるーぷでお世話になっている先生や陽先生、ケチャップをくれた給食の先生にも!
「自分たちでお水をあげて育てたんだ!」「みんなで作ったピザだよ!」「これはコーンで、これは・・・」などなど、話しながら、どの先生にも「おいしい!」「もっと食べたい!」と食べてもらい、大満足な子どもたちでした。
おうちでもお話し聞いてみて下さい!