今日は朝から勢力の強い台風4号が接近しているとのニュースがテレビ報道を賑わせておりました。どうか全国各地の皆さんが被災されない事を願わずにはいられません。あひるが丘の保護者の皆さんも事故や思わぬ災害に巻き込まれないようにお気をつけ下さい。

 さて本日は、ごりら組とひつじ組の参観日でした。足元の悪い中たくさんの保護者の皆さんが来園されました。ご苦労様でした。

 

ひつじ組は朝の集いをお母さんやお父さんを交えて、名前を呼ばれて返事をしたり、自分の身体の様子(元気

です。ちょっとしんどいです等)を答えていました。いつもの集いと違うので二・三歳児の子ども達はお母さん・お

父さんの近くや膝の上で挨拶をする姿もありましたが、名前を呼ばれる事に期待の表情を見せていました。

やがて、「自分ひとりで、しっかりとした態度を見せる日もそう遠くない」のかなと楽しみに見ておりました。

ひつじ組は親子でコマ作りをしました。紙皿にシールを貼ったり、パスで模様を描いたり、折り紙を細かく

切った物を貼り付けて飾ったり、親子で、または保育士と思い思いにコマ作りを楽しみました。

そして完成したコマをまわして遊びました。『世界に唯一つの自分だけのコマ』今日だけ楽しんだり、大事に

するのではなく、いつまでも大事に扱い遊んでいく事を大人が示し、求めていって欲しいと思います。

 

 

 こちらはごりら組の参観の様子です。本年度は例年以上に全園あげて『0歳からの身体作り・心育て』を

四月から力を入れてきております。リズム運動もその柱となる活動の一つです。逞しく・しなやかに動く身体。

自分の思い描いた通りに動かせる身体を持つ事は意欲を引き出し向上心を持つ土台となります。

 

リズム運動の中にはワニ・カメ・金魚・どんぐり・あひる等の子ども一人一人の身体を豊かに育む動きと、友達

と(複数人で)協力して(動きを合わせたり、力を合わせたり等)、協応した動きの中で社会性を学んでいき

ます。

体幹を軸に、四肢の細部まで意識して動いていきます。

二人組みになってのスキップです。

 

二つのグループにわかれて交互に行なっていきます。自分がしていない時は友達の様々な姿をその目で見て、「頑張ってはる!!」や「何でふざけるの?」等と、子ども同士が評価し合い、子ども集団を作っていきます。楽しい事も、頑張る事も一緒に行っていく、『仲間づくり(集団作り)』をしていってます。これから、様々な行事や日々の生活で子ども同士が関わりを深める中で社会性を学び、『立派に振る舞い、自立していく』事を援助し、見守りたいと思います。