今日は、「おじいちゃんとおばあちゃんといっしょにあそぼう!!」の集いをしました。

朝から「おじいちゃんおばあちゃんがくる!」と楽しみにしていた子どもたち。お天気が心配でしたが、たくさんのおじいちゃんおばあちゃんが来て下さいました。

まず初めは、普段、子どもたちがしている体操や歌、手遊びをクラスごとに発表をしました。

ひつじ組は、「わーお」の体操です。

「わーお」の曲に合わせて、ジャンプをしたり、お友達や先生とツンツンをしたり、ダンゴ虫になって動き回ったりしました。

手首につけたポンポンの鈴を鳴らして楽しく体操をしてくれました。

ぱんだ組は、「エビカニクス」のダンスです。

「エビ!」「カニ!」の歌のところでは、両手をピースして、エビやカニのポーズをかっこよくきめて、みんなニコニコと笑顔でダンスをしていましたよ。

ばんび組は、「どんぐりころころ」「まつぼっくり」の歌と「大きな栗の木の下で」の手あそびです。

「まつぼっくり」の歌は、”♪あったとさ”の”さ”を歌わなかったり、”あったとさ”の後に、手裏剣をなげてみたりと色んなアレンジをして楽しく歌ってくれました。

ごりら組は、「まっかな秋」と「合宿のうた」です。

「まっかな秋」は、2、3番の歌詞が混ざってしまいましたが、とても大きく口をあけて、元気な声で歌ってくれましたよ。

少し恥ずかしかったり、緊張していた子どもたちもいましたが、おじいちゃんおばあちゃんから拍手をもらって嬉しそうな子どもたちでした。

子どもたちの発表の後は、ホールやお部屋でおじいちゃんおばあちゃんと一緒に玩具を作って遊びました。

紙コップにはさみで切り込みをいれて、開いて作ったこまや新聞紙にアルミホイルを包んで作った玉と紙コップで作ったけん玉。

牛乳パックとストローで作った竹とんぼ、牛乳パックに色をぬって作るぶんぶんごま。

紙コップとクリップのついたストローと輪ゴムで作った動く人形。これは、上のストローを回すとかたかたと動きます。

おじいちゃんおばあちゃんに難しいところは手伝ってもらったり、遊び方を教えてもらったりしながら、「次はこれを作りたい!」や「あれをする!」、難しくても何度も挑戦したりと、おじいちゃんおばあちゃんと一緒にするからこそ、より意欲的に玩具を作って楽しんで遊ぶ子どもたちでした。

玩具をたくさん作って遊んだ後は、おじいちゃんおばあちゃんから歌のプレゼントがありました。

歌は、「お正月」でした。子どもたちの発表に負けないくらいのすてきな歌声をありがとうございました!!

短い時間でしたが、おじいちゃんおばあちゃんに発表をみてもらったり、玩具を一緒に作って遊んで、おじいちゃんおばあちゃんと触れ合うことで、いつも以上にいきいきと楽しそうな表情の子どもたちでした。

今の子どもたちは、こまやけん玉など昔のあそびをする機会があまりないですが、おじいちゃんおばあちゃんと一緒に作って遊んで楽しいと子どもたちが感じ、もっと遊びたいなと思ってもらえたらと思います。

祖父母の皆さん、ご参加下さり、本当にありがとうございました!!

12月6日のおもちつき大会にも是非ご参加頂けたらと思います。