2月3日、今日は節分です。朝から、オニの話で盛り上がっていたり、ちょっとドキドキしている子どもたちの姿がありました。
『せんせい、ぼくな、いい方法思いついてん!オニが来て、前から豆まく人と、後ろからまく人といたらいいと思うんやけど!』
『せんせい・・・、オニさぁ、どっから来る?ちょっと怖いねん・・・。』と苦笑い・・・。
オニの事も気にしつつ節分の集いの時間となりました。
集いでは節分にちなんだ話を聞きました。
心の中には、色んな鬼がいる。ねぼすけオニ、食いしん坊オニ、怒りんぼうオニ、泣き虫オニ・・・。
色んなオニを追い払わないと、弱い気持ちになったり、みんなの中で大暴れしてしまうんやで!!とわかりやすくパネルシアターを見ました。豆をまいて、『出て行けー!』と強い心で追い払おう!!というお話でした。
イワシと、ヒイラギを飾る所以も教えてもらいました。オニが部屋に入って来ないようにと、あひるの子どもたちも昨日門のところにつけておきました
子どもたちに「何オニがいるの?」と聞くと何人もの色んなオニがいると話していました。子どもたち自身自分たちの弱いところを良よくわかっているんですね。
陽先生が、オニを追い払っても、弱い心のところには、すぐに戻ってくる。だから、「オニを追い出すぞ」と言う強い心で追い払い、弱い心にならない様、また鬼が戻ってこないように頑張ろうね!と話をしてもらいました。
さぁ、このあとオニを追い払うべく、豆を持って外に出ました。
オニはとても怖い!!だけれど、それに負けないぞと、どの子どもも豆まきをしました。また、子どもたちの話をじっくり聞いてみてください。
今年一年また、元気に過ごせますようにと、歳の数だけ豆を食べ、恵方巻きを1本丸ごと食べた子どもたちです。ちなみに今年は南南東の方角です。
皆さんも、おうちで豆まきをしたり、恵方巻きを食べたりして下さい。