今日はとっても暑い1日でしたね。熱中症にならないようにこまめに水分補給をしましょうね!
汗を流しながら、毎日元気に外や室内で遊ぶ子ども達!今日は、はさみを使って造形遊びをしました。
今までは、はさみの1回切りを主にしていましたが、4歳を過ぎて生活経験を重ねる中、手先も器用になってきています。今日は角落としや連続切りをしました。
四角の画用紙の端を持ち、自分の手から1番遠い所にあるお山(角)を切っていくと・・・
四角だった画用紙が、丸になることを知った子ども達。
「おぉ!!」「丸くなった!!」「やってみたい!」と実際に切ってみました。
”紙を回して角を切る、また紙を回して次の角を切る”、という経験。初めはなかなか難しそうでしたが、繰り返し切っていくうちに、少しづつ慣れてきて形の整った丸になってきました。
自分で丸くできたことが楽しくて嬉しくて、何枚も何枚も切りましたよ。
楽しくてどんどん切っていくうちに、こんなに小さな丸も出来ました!
いっぱい出来た自分の丸をスズランテープののれんに貼っていきました。
次々に貼っていくと「なんか雨みたい!きれいになってきた!」と子ども達。
紙を回して切ることに慣れ、連続切りをして、ぐるぐる渦巻きを作る子もいましたよ!
こんなに素敵な飾りが出来ましたよ!
ばんび組の部屋に飾ってあるので、また見て下さいね!!
お家でも一緒にはさみを使って遊んでみて下さい!! その時に子どもの『つぶやき』を意識して聞かれたり、『会話』を楽しむこともお忘れなく。子ども達の『心』に触れることは楽しく、気づかされる事が多いですよね。