寒さが厳しい季節になりましたね。あったかい料理を食べて寒さを乗り越えましょう!
今日の給食を紹介します。
ごはん *ぎせい豆腐 *ブロッコリーのおかか和え *味噌汁 *乳児のみ 牛乳 みかん
おやつ *お茶 *ブルーベリーヨーグルト *チョイス
今日のメインのおかずは、ぎせい豆腐です。豆腐・ひじき・人参・干ししいたけ・鶏ミンチを炒めて卵でとじています。
醤油や砂糖で味付けをしています。
素材の味がよくわかるように薄味を心がけています。ひじきには、不足しがちな鉄分が含まれています。サラダや煮物などで積極的にとりましょう。
卵アレルギーの子ども達は、卵の代わりに麩を入れて、コーンスターチでとじています。なるべく見た目や栄養・味などが同じになるように、工夫して頑張っています。子ども達が安全でおいしい給食が食べられるように、衛生面にも気を付けています。
味噌汁は、煮干しのだしを使っています。保育園では、かつおと昆布のお出汁と煮干しのお出汁と2種類あります。
メニューや素材との相性で変えています。お出汁を使う事により薄味でも美味しく感じられます。今では、添加物の少ないだしパックもあります。ぜひご家庭でもだしを使いましょう!おいしさやメニューのバリエーションが増えますよ!
離乳食の紹介をします。
離乳食では、ひよこ組と連携して子どもに合わせて、具材の大きさや柔らかさ・とろみをつけるなどの工夫をしています。
特に前期食では、素材の味がきちんとわかるように、1種類ずつ加熱しています。ガスでしっかりと加熱すると甘味がでますよ。
特に前期食を食べる時期は、甘味や苦み・うまみなどが敏感に感じられる時です。しっかりと舌で感じとる事が大切です。
盛り付ける時も味が混ざらないようにしています。
*10倍粥 *豆腐の水煮 *野菜の水煮(人参・大根・玉ねぎ・ブロッコリー)
後期食
*軟飯 *いり豆腐 *ブロッコリーのお浸し *大根の味噌汁
毎日、職員室の横に給食見本を展示しています。お迎えに来た際に見てもらえると嬉しいです!晩ご飯の参考にしてみて下さい。