今日の給食を紹介します。
*ごはん *白身魚の胡麻揚げ *ゆずしめじ *味噌汁 *乳児のみ *牛乳 *あられ
*おやつ *牛乳 *栗入りういろ(幼児) *栗入り蒸しパン(乳児) *柿
今日の給食には、秋が旬のしめじを使用しています。しめじやしいたけなどのキノコ類はビタミン類が豊富です。
歯や骨の形成に必要なビタミンDやビタミンB₁・B₂などが豊富に含まれています。低エネルギーで食物繊維が多く、腸内環境を整え便通を良くするのに効果があります。腸内環境を整えることはとても大切です。キノコを冷凍保存すると、キノコのうまみの素となるグアニル酸やアスパラギン酸などの成分が増えます。安い時に買って使いやすいようにカットし、保存袋に入れておきましょう。調理する時は、凍ったまま使えます。
キノコは、煮物やシチュー・グラタン・スープ・炊き込みご飯・味噌汁など色々な料理に使えます。値段も安いので色々な種類のキノコを食べましょう。
今日のおやつの柿は、大枝の柿で甘くてとっても美味しかったです!残食もほとんどなかったですよ。
柿には、ビタミンCが多くみかんの2ばい以上含まれています。ビタミンCは、コラーゲンを合成して血管や皮膚を健康に保つ働きがあります。また免疫力を高めてくれる効果もあります。旬のうちにしっかりと食べましょう。
11月7日・8日に兄弟ぐるーぷでクッキングをしていました。とっても美味しそうなクッキーやホットケーキを作っていました。
ぜひ、ご家庭でも子どもたちと一緒に調理をしてみましょう。子どもたちが自ら調理して食べる体験は、子どもの食欲や主体性を育むことに繋がります。また好き嫌いなどの偏食の防止にもつながると思います。安全面や衛生面に配慮して行いましょう。
離乳食を紹介します。離乳食では、ひよこ組の担任と連携しながら個々に合わせて対応しています。
後期食では、しっかりと噛めるように野菜をスティック状にしています。固さや大きさなどを調整しながら毎日作っています。
<後期食>
*軟飯 *白身魚のムニエル *お浸し *野菜スティック *味噌汁
<中期食>
*7倍粥 *白身魚の水煮 *野菜の水煮 *大根と人参のだし煮
給食の見本を職員室横に置いています。お迎えの際にご覧ください!