2月3日は節分の日。あひるが丘保育園では今日節分の集いをしました。間前にも行っており、そこでは”おなかのなかにオニがいる”という話をパネルシアターでしました。そして今日までに自分の中にいるオニ(自分の中にある弱い心)ってどんなオニかな?と考え、向き合いました。そして今日はそのオニをしっかりと追いはらう日です!

 

朝からごりら組が七輪で鰯を焼いてくれました。次第に焼けてくると鰯の油が出てきてどんどん鰯のいい匂いがしてきます。この匂いがオニは嫌いだとわかるとみんなで身体に手であおいでつけようとしたり、保育園に広がるようにしてみました。

今日の集いでは、節分ってなに?恵方巻とは?やいかがしってしってる?などの話をしました。話を聞きながら、節分の事も子どもたちなりに知り終わりごろには”よし、オニを追い払うぞ!”という気持ちも膨らんでいるようでした。

クラスに戻り、ごりら組が焼いてくれた鰯もみんなで少しずつ分けて食べ、気合十分に各年齢で豆まきが始まりました。

子ども達の中にいるオニはそれぞれ書き出していました。ひつじ~ばんび組達は各クラスで書き出した紙に向って”おにはーそと!心の中のオニ、出ていけ―‼”と豆まきをしました。ごりら組は、外に出て保育園に入ってこようとしたオニをしっかり追い払い保育園もまもってくれそして自分たちのオニも追い払ったようです。

各年齢なりの活動を通して自分の中にある弱い心と向き合えるきっかけになったのではないかと思います。

 

その後、ごりら組がやいかがしを作ってくれ、それぞれ門につけてくれました。オニがまた戻ってこないようにと。そして年の数だけ豆を食べ、給食の先生達が愛情たっぷり作って下さったとってもおいしい恵方巻は願いを込めて静かに東北東を向って食べました。おかわりした子も多かったようですよ!

 

今日だけでなく、弱い心に負けてしまいそうになる毎日ですが、強い心で日々過ごせるようにしたいですね!ぜひ、ご家庭でも話を聞いてみてください。(怖がらせる事ではなく、心の育ちとなるように!)