今日の給食を紹介します。

*ご飯 *かぼちゃと野菜の炊き合わせ *石狩汁 *乳児のみ 牛乳 あられ

*おやつ *牛乳 *ココア豆(乳児はさつま芋のココアがけ)*みかん

<離乳食>

後期食 *軟飯 *かぼちゃと人参の煮物 *石狩汁

中期食 *7倍粥 *かぼちゃと人参のだし煮 *鮭と野菜のだし煮

 

12月に入り気温もグッと下がり、体調を崩しやすい季節となって来ました。新型感染症やインフルエンザなどの予防のために、手洗い・うがい・消毒・マスクが大切です。

年末は色々と忙しいですが、食事や生活リズムを整え、丈夫な体つくりをして年末を乗り越えましょう。

 

寒い日は、汁ものが美味しいですね。今日は、石狩汁でした。鮭や大根・人参・ほうれん草など具だくさんです。12月は、田中農園さんから白菜と大根を仕入れています。

今日の白菜に、ミミズがついていて、この前は青虫が葉っぱを食べていました!朝採れたての新鮮な野菜を持って来てもらうので、とてもみずみずしいです。大根の葉っぱも立派なので、湯がいて石狩汁の中に入れてあります。

 

<冬の野菜を紹介します>

大根→ビタミンCが多く消化酵素を含み胃の消化吸収を助けます。先端は繊維質が多く辛味が強く、真ん中は甘く、葉に近い部分は辛味が弱く固いです。料理によって使い分けましょう。固い部分は、煮物や鍋に、真ん中はサラダがいいですね。

白菜→鍋や煮物・炒め物など色々な料理に使えますね。ビタミンCや食物繊維が豊富です。芯を下にして立てて保存しましょう。

ブロッコリー→ビタミンCが非常に豊富で鉄分も豊富です。食べている部分は、花のつぼみで茎の方が栄養価が高いです。表面は固いので厚めに皮を剥き、中の部分は捨てずに使いましょう。和え物・炒め物・サラダ・スープなどに。

かぶ→根は煮物・蒸し物・漬物に。葉は炒め物、汁ものなどに。根はビタミンCが多く消化酵素を含むので整腸作用があります。葉は緑黄色野菜で栄養満点です。捨てずに料理に使いましょう。

 

<寒い冬が旬の魚たち>

鱈→脂肪が少なくヘルシーな魚です。オススメは鍋ですね。いろいろな野菜や豆腐などの食材と一緒に摂ることでバランスよくなります。

鰆→鰆の旬は寒い冬です。「鰆」という字は晩秋から初春の産卵期に沿岸で漁獲されることから。ビタミン類が豊富で、DHAはさんまや鰯よりも多いと言われています。塩焼きや照り焼き・西京焼きにどうぞ。

 

紹介した以外にも旬の食材が沢山あります。小松菜・春菊・れんこん・ねぎ・ほうれんそう・みかん・牡蠣・にしんなど。旬の食材は栄養価が高いです。バランスよく色々な食材をぜひ食卓に取り入れてみましょう。給食やご家庭の料理の疑問や質問などがあれば、いつでも給食室までお越しください。また、玄関に給食見本を展示しています。夕食の参考にどうぞ。