いよいよ6月に入り、じめじめした梅雨の季節がやってきますね…
蒸し暑くなる時期にもなりますので、熱中症に十分に気をつけて水分補給をしっかり行い、じめじめした梅雨を元気に過ごしていきたいですね!
さて今日はばんび組の1日の様子をお伝えします。
5月の中旬にクラスのみんなで育て始めたオクラに変化がありました!朝に「オクラを見てみよう!」と見にいくと、「ほしぐるーぷのオクラめっちゃおっきくなってる〜!」「先生!きて!ここみて!」と何かを発見した子ども達。見てみると小さなオクラの花の蕾が膨らんできていました。「なんかちっちゃいオクラみたいやな〜」「実になるのはお花が咲いてからやったな!」とオクラについて朝から発見や会話を楽しみながら観察をしていましたよ!「太陽が出てるから水もあげないと!」とオクラのお世話をするオクラのお父さん・お母さんのばんび組の子ども達です!
その後は、お部屋に戻りおはようをしてから園庭で遊びました!
「鬼ごっこしよう!」という子の言葉をきっかけに、「私もする、僕もしたい!」と寄ってきて鬼ごっこして遊びました!鬼ごっこのルールは一緒ですが、逃げる方・追いかける鬼はそれぞれが「車」になって走ります。「ガソリン満タンやしめっちゃ走れるで〜!」10を数えて鬼ごっこがスタート!
鬼から捕まらないように園庭内を走り回る子ども達!「ちょっとガソリンがなくなってきたし入れな!」と砂山のところを“ガソリンスタンド”にして、休憩を挟みながら、「よし!もう満タンや!」とまた走り出し鬼ごっこを楽しんだり、その後には「まる、さんかく、しかく鬼」をして今日は園庭内を伸び伸び走り回り、汗びっしょりになりながら、身体をめいいっぱい動かして遊びました!
沢山身体を動かした後はモリモリと給食を食べるばんび組の子ども達でした!
給食時は食事のマナー「お皿を持って食べる」「肘をついて食べない」「足は揃えて机の中に入れて食べる」などをその都度知らせてていきながら身につく様に関わっています。お家での食べ方はどうですか?家事でお忙しいとは思いますが、子ども達と会話を楽しみながら、マナーについてのお話もして子ども達も意識していけるようにしていきたいですね!