今日は園の近くの農家さん(中村さん)の畑へお芋掘りに行きました。
「おいも!おいも!」と楽しみにしていた子どもたちです。
今週末に行われる運動会でも、ぴよぴよ保育園のみんなは、お母さんやお父さんたちと一緒に「お芋掘りへしゅっぱーつ!」とお芋掘りの遊びを楽しむ予定です。
さぁ、お芋の畑に着きましたよ!

子どもたちが掘りやすいように、皆さんで芋づるを取り除いたり、土を掘り起こしたりして下さいました。

子どもたちは好きなスコップを選び、芋掘りの準備です。
どんなお芋が出てくるかなぁ?

小さな赤ちゃんお芋から大きな大きなお父さんお芋まで!
たくさんのお芋が土の中から出てきました。
お芋掘りの中で、いろんな経験をさせて頂きました。
畑の凸凹の道を歩く、お芋を力いっぱい引っ張る、ちょうちょやゲジゲジなど虫との出会い…本物の芋づるにも触れることができました!
そして、農家の皆さんが温かく子どもたちに言葉をかけて下さり、和やかな雰囲気の中、貴重な経験をさせて頂きました。

これまで、大切に大切に育ててこられたお芋を掘らせて頂き、お芋のお土産も頂きました。
中村さんと皆さま、本当にありがとうございました。

アゲハチョウの幼虫です!


