今日は総合避難訓練がありました。

地震発生の設定で避難訓練をしました。

各部屋にいた子どもたちは、地震発生の放送があると部屋の真ん中に集まって、幼児クラスは防災頭巾を被り、じゅうたんをかけてもらい頭を守りました。乳児クラスは部屋の真ん中に集まりおふとんをかけてもらい頭を守りました。園庭にいたごりら組は、園庭の真ん中で頭を隠して守りました。

避難訓練が終わると、幼児クラスの子どもたちは、消防士さんに消防車の説明を聞きながら、すぐそばで消防車を見せてもらいました。3歳児の肩くらいまである大きなタイヤに「大きいな」と並んでみたり、「これを被ってたら火の中に入っても大丈夫なんやで」とヘルメットを見せもらい、「電気も点くん」と聞いたり、「これ何」、「この中何が入ってるの」と消防士さんに聞いて、教えてもらっていました。

職員の消火訓練も行いました。どのように消火器を使用して初期消火をするのかを実際に行いながら学びました。