12月に入り、今年も残す所約3週間になりましたね。
寒さも増してきて、体調を崩しやすい時期になってきますので、手洗い・うがいをしっかりしてよく食べ、よく寝て、寒い冬を元気に過ごしていきたいですね!
今ぱんだ組では、ヒヤシンスを育てています。毎日水を変えてお世話をする子ども達です。そのおかげで、球根から緑の芽がぐんぐん顔を出し始めていますよ!
子ども達も「うわっ!めっちゃ芽が伸びてきてるー!」「根っこもいっぱいや!」「毎日お水変えていっぱいお水吸ってるから大きくなってるんちゃう?」とヒヤシンスの成長の変化に興味深々に観察をしていました!
何色のヒヤシンスが咲くのか楽しみにしている子ども達です♪
さて、今日はお部屋で「雪だるま」の絵を描きました!「寒くなったら何が降るでしょう?」と問いかけると「ゆきー!!」と口を揃えて答える子どもたち。どんな雪だるまにしようかそれぞれイメージしながら描き始めていきます。
「これパパで、これはママ、〇〇!」と家族の雪だるまを描いたり、「この目は木の実やねん!」「大きい雪だるまにしよ!」と思い思いに描いていました!
又、タンポでポンポンと雪だるまの周りに雪を降らせ、楽しい雪だるまの素敵な絵が出来ましたよ!
一人一人のイメージを大切にしながら、子ども達が楽しんで描けるよう関わっていきたいと思います。
最後はタンポで使ったスポンジやお皿をみんなで洗ってお片づけをしました!
片付けた後は、美味しい給食をいただきます‼︎
「大根おいしいな」「大根って冬野菜やな!」と旬の野菜に興味を持って食べるぱんだ組の子ども達でした♪