今日はプール開きに備えてプール掃除をしました。本来は先週の金曜日の予定でしたが雨の為、本日になっています。雨がたくさん降っていた為、プールにはたくさんの雨水が溜まっていました。

2チームに分かれてプールの雨水をタライに集めました。

 

集める時に使う物として、牛乳パック、ペットボトル、バケツなどを使って行いました。

 

水を集めていくうちに子ども達で早く集まる方法(友だちと協力する等) を考えて進めていました。

「ここに入れて集めよう!!」

「わかった」

「僕のバケツに入れて集めよう」

「わかった」

「たくさん入れるわ」

 

さぁ~!!ある程度水が少なくなってくると・・・

今度は、雑巾だけで水を吸って水を集めました。

 

水がなくなってくると今度は、落ちてるゴミを拾ったり、汚れてる所を雑巾で一生懸命拭きました。

 

「ここすごい汚れてるな?」

「なかなかとれへんな~」

 

 

プールの中だけでなくプールのカバーもスポンジを使ってきれいに洗いました。

「すごいよごれてるな~」

「ここドロドロやでぇ」

 

 

見て下さい!!こんなにきれいになりました!!

明日は、いよいよプール開き!!

子ども達も明日をとても楽しみにしています。

来月にはお泊り保育『臨海合宿』に舞鶴・神崎海岸にいきます。臨海合宿の二日目には泳ぎの発表会があります。子ども達はそれを目標としていきます。プールの活動では、子ども自身が「泳ぎたい!おけいこを重ねてでも泳げるようになりたい!」と気持ちを持ち、「いつまでに」(合宿の発表会)等の見通しを持った上で努力を重ねていきます。途中で嫌になったり投げ出しそうになる事もあるでしょう。しかし、クラスやきょうだいぐるーぷの友だち同士で気持ちを聞いてもらったり、励まし合う中、粘り強く目標を達成していく事を子ども達自身が体を通して、経験を通して感じていく事を大事にしていきます。ただ単に、泳げる様になる事だけを目的にせず、『どのように泳げるようになったのか?努力したのか?(途中のプロセス)や自分も含めた22人全員が達成したのか?(子ども同士の関わり合いを大切に)』を、明日からの活動でこだわって取り組んでいきたいと思います。本日の子ども達自身の清掃も、自分達の事として感じていけるようにとの考えでです。

『自分の(自分達の)出来る事は自分で(自分達で)する』。主体性を持って(自主自立の心を育み)、自分の思い描いた夢やしたい事を努力を重ねて達成していける子ども達に育って欲しいと思います。

様々な感情を抱きつつの子ども達の育ちに関心を寄せて下さい。