今日は身体測定をしました。
まず、身体測定を行なう前に、身長計・体重計は何をするものなのか、そして、脱いだ服は綺麗にたたんで置く事などを保育士がやって見せました。
「脱いだ服は、脱ぎ捨てたままでいいの?」と保育士が聞くと、「ダメー!」「バツー!」と子ども達の声が飛び交っていましたよ。
「よいしょ!」
ついつい服をたたみ忘れてしまう子も、保育士の言葉掛けや、お友達の姿を見て気づき、一生懸命服をたたんでいましたよ。
たたんだ服は、きちんと並べて置きます。これも自分で出来る事は自分でしています。
服をたたむ、手洗い・うがいなどの生活習慣は、すぐには身につきません。毎日繰り返し子ども達と一緒に行い、少しずつでも子ども達に生活習慣として身に付くように、毎日を過ごしているこあら組です!
服を脱いだ後は、いよいよ測定!
これから測定をする子ども達は、座って順番を待ち、測定を終えた子ども達は絵本を読んで待ちます。
だんだんと順番ということを理解し、少しずつ待つことが出来るようになってきている子ども達です。
測定をし、「大きくなったよ!」と言葉を掛けると、ニッコリ笑顔でとっても嬉しそうな子ども達でした。
身体測定を終えた後は、園庭に出て遊びました!
今日は紅白玉を使って運動会ごっこをして遊びました。
紅白玉を投げて走って取りに行ったり、袋に集めたり、ままごと遊びの材料にして遊んでいた子ども達でしたよ。
明日も元気一杯に遊ぼうね!