今日は子どもの好きな玩具を紹介します。ひよこ組の子どもたちは、にぎってみたり、さわってみたり、かじってみたりしながら感触や感覚を確かめて遊んでいます。

既製品の玩具もたくさんお店には並んでいますが、身近にある物や、廃材でも子どもたちが楽しめる玩具もたくさんあります。

そこで、普段遊んでいる子どもの様子と一緒に手作り玩具の紹介をしたいと思います。

 

 

 

 

 

プラスチックの紙コップにマカロニや鈴が入っています         ストローやカラーポリ袋をエアーパッキンで包みました

 

 

 

 

 

卵パックにストローを入れました                  LGの容器に水とビーズやスパンコールが入っています

 

遊び方はその子によって色々です。保育士に振って音を聴いたり、振って音を鳴らす子やなめたりかじったりする子も中には出したり入れたりする子います。

 

 

 

 

 

シャカシャカ音をならしてみせると、手を伸ばして玩具を取り自分で鳴らしてみせたり、中に入ってるストローが動いているのをよく見ています。

 

 

 

 

 

 

 

窓に貼ってあるエアーパッキンを触ってニッコリ微笑んでいます。プラスチックのカゴの中から引っぱって出そうとしています。

他にもこんな風に遊んだよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

既製品の玩具は、丈夫さや安全性には長けています。けれども遊び方は決まっているのです。けれども手作りで作った玩具は、手直しが出来るので長く遊べます。又遊び方も玩具によっては転がしたり時にはポットン落としになったりと遊び方が変えられるのも手作り玩具の良さではないかと思います。

その子の興味のあるものをきっかけに、園で作っている手作り玩具を参考にしていただければいいなと思います。手作りは人の温かみを感じられます。

園でも色んな知恵とアイデアを出しながら、手作り玩具で様々な感触や感覚を知っていけるようにしたいと思います。