最近家庭でもリズム運動の歌を口ずさんだり、している姿があるという声を聞くので今日はこあら組でリズム運動や体操をしている姿を見てもらいと思います。

 

遊び始める前におやつのヨーグルトを食べました。「(ヨーグルトのフタを)あけられない」「ピカピカして」と言っていた姿から、少し開け、開けやすいようにしたり、出来た!を積み重ねて喜びを共感してきたことで一生懸命自分で開けようとしたり、ピカピカにしようとする姿が出てきました。ピカピカに出来たヨーグルトのカップを すごいね‼ と皆で見ているとワタシ、ボクも!と自分でしようとする子ども達の姿がありました。

褒められるととっても嬉しそうな表情をしていましたよ!

    

食べたあとはお口だってぎゅっぎゅっぎゅっ!上手にふけるようになったよ。

  

 

リズム運動の前に昨日覚えた体操を岡本先生に見せてあげましたよ!“殿“姫“忍者“が出てくる体操ですが、姫が上手な女の子達や手裏剣しゅしゅしゅっと上手に投げる子がいたり、体操を楽しんでいましたよ。

「殿ってどうするの?姫は?忍者は?」と聞かれると こうー!! とポーズを決めて嬉しそうに教えてくれまたよ。

 

「エビカニクスするー!」「アンパンマン体操するー!」と色々な体操をしましたよ!

“カニー”

“片足たちのポーズ”

 

 

沢山体操をした後はリズム運動をしました。今日は幼児組さんの部屋をかりてしました。

何をしようかと聞くと”かめ!うさぎ!かえる!ワニ!あひる!”と沢山出てきましたよ。フクロウ!という子どもの声も…

いつもしているリズム運動の中にはありませんが、こうした子ども達から出てきた言葉に対し そんなものはないからできない ではなく「フクロウってどうするの?」とやりとりをしていく中子どものイメージを膨らませ楽しんでいきたいと思っています。

ワニってどうするの?と聞くと「殿のかおー!(先ほどした体操です)」とこわいワニの顔をして見せてくれる子もいました。

 

“かめ”

  

足をつかむのもやっとの姿から顔を上に向けられる子も増えてきましたよ。頑張って上を見ながら「せんせい、みて!」と嬉しそうに見せてくれます。

“わに”

  

ワニの音楽が聞こえると子ども達も顔がこわい顔に変身!

 

“とんぼ”

 

“あひる”

  

保育者や友達の姿を見る中足をぺったり床につけていた子も、足をあげて一歩ずつ歩いていました。

 

リズム運動や体操を通して楽しみながら身体を動かし、様々な動きをする中で自分の思うように身体を動かしたり、イメージを膨らませて遊んでいきたいと思っています。これからもリズム運動や体操だけでなく園庭や公園に遊びに行ったり様々な場所で身体を動かして遊んでいきたいと思っています。

是非家庭でも一緒に歌を口ずさんだりしながらしてみてください。