
おひさま(親子で新聞遊び)
9月に入りましたが、まだまだ暑い日が続きますね。 7月から2ヶ月ぶりのおひさまでした!!「久しぶりにみんなと会えて嬉しかった!!」という声もいただき、和やかな中始まりました。 今日は”新聞”を使ってのミニ運動会!!! 運 […]
おひさま
9月に入りましたが、まだまだ暑い日が続きますね。 7月から2ヶ月ぶりのおひさまでした!!「久しぶりにみんなと会えて嬉しかった!!」という声もいただき、和やかな中始まりました。 今日は”新聞”を使ってのミニ運動会!!! 運 […]
ごりら組
8月も終わり、9月に入りました。プール締めも各クラス終わり、保育園の雰囲気はいよいよ運動会!! 昨日、今日とは、運動会のプログラムのひとつ、野外劇の話をしました。 野外劇というのは、屋外でお話を元に踊りを通して各々の役 […]
未分類
今日のこあらぐみは、外でボディーペインティングをしました。 まずは、筆とカップを一人一つずつ持って・・・ 黄色、水色、黄緑、ピンク色の四色の中から好きな色を選びました。 「うぅ~ん・・・どれにしようかな?」 「きいろ! […]
未分類
第2回 ”生活の中での子どもたちの姿”を紹介します。 今日はプールあそびでした。たくさん遊んで、たくさん遊んで、ぐっすり眠っている子どもたち。 どんな夢を見ているのかな・・・?? とっても気持 […]
ぱんだ組
今日は、7月生まれのお誕生会です!! 朝から、「今日はお誕生会やな!!」と楽しみにしている子どもたち。お誕生日の子どもに出会うと「おめでとう!!」と声を掛ける姿も微笑ましいです。 ぱんだ組はひつじ組(三歳児)と一緒にお誕 […]
未分類
さぁ、今からおやつの時間!! 給食当番の子どもたちがおやつをお部屋まで運んでくれます。 お部屋では大きい子が中心となっておやつを食べる準備をします。 幼 […]
ごりら組
七月から朝の体操の時間は夏祭りで踊る盆踊り、“親子HOT音頭”の踊りのおけいこをしています。 そして先週からは夕方の時間にも踊り、保護者の方も一緒におけいこしています。 そうです!!あひるが丘は子どもも大人もみんなで参加 […]
給食
朝(乳児のみ) *牛乳 *チーズ ごはん *鯖の塩焼き *ひじきの炒め煮 *味噌汁 おやつ *牛乳 *枝豆 *スナックパン 梅雨も明けて、今日は真夏のような暑さでしたね。 こどもたちも、いつも以上にお茶を飲みにきていまし […]
職員室
連休同様、今日も暑い一日。園庭では1才、2才、3才が水、泥んこあそび、3、4才のクラスぱんだ組はプールあそび、0才はベランダで気持ちよく水あそび、年長は合宿の準備に熱が入っています。 こあら組(2才)の水あそび お母さん […]