
節分の集い
今日は、2月3日節分の日です。 子どもたちはこの日までに、節分の絵本を読んだり、ポスターを目にしたり、豆まきの歌を唄ったりしつつ、『自分の心の中にある弱い気持ち』(つまり『鬼』として私たちがとらえている)を追い出そう!と […]
ばんび組
今日は、2月3日節分の日です。 子どもたちはこの日までに、節分の絵本を読んだり、ポスターを目にしたり、豆まきの歌を唄ったりしつつ、『自分の心の中にある弱い気持ち』(つまり『鬼』として私たちがとらえている)を追い出そう!と […]
ごりら組
今週月曜日、ごりら組は、お別れ遠足(そりすべり)に行ってきました。 この日を心待ちにしていた子ども達!! 行く前の準備も子ども達でしました。 そりを雑巾で拭いて、すべりやすくする為にロウも塗りました。 準備しながら子ども […]
年間行事
去る1/18(土)に、こあら組以下(概ね2歳児)クラスの発表会「ちびっこの集い」がありました。 集いは一部・二部のⅡ部構成で行われています。一部は各クラスの親子で毎日の保育で遊んでいる(行っている)事を親と一緒に楽しむ内 […]
ごりら組
今日は、おもちつき大会でした。 昨日、ごりら組では今日の準備として、もち米をぐるーぷごとで洗いました。 水でもち米を洗い、こぼさないように研いだ水を捨てています。 「ゆっくりやで」 「そうそう!!」 「もう […]
出来事
今年度2回目のおじいちゃんおばあちゃんと遊ぼう-敬老の集いーでした。 今回、おじいちゃんおばあちゃんたち60人程の方が来てくださいました。『孫が、来て欲しい言うから仕事やったけど、休みをとって来ました』と話して下さる方も […]
こぐま組
今日はお芋クッキング・バイキングパーティでした! 朝から「今日は好きなものを好きなだけ食べれるバイキングパーティの日だよ」と話すと「えー!」「やったあ!」と大喜び。 ひつじ組以上クラスののお兄ちゃん、お姉ちゃんたちが「お […]
出来事
7月27日(土)は、あひるが丘保育園の夏まつりでした。 午後1時から夏まつり実行委員を中心としたお父さん、お母さんが集まって下さり、夏まつりの準備が始まりました。 お母さんは、各クラスのコーナーの準備など、お父さんは、提 […]
ごりら組
7月21、22日と待ちに待った臨海合宿・お泊り保育に舞鶴・神崎海岸まで行ってきました。 臨海合宿では、「親元から離れて自分のことを自分でしたり」、「子どもたちが中心になり、協力して生活を進めたり」、 「一人一人が自分で決 […]
年間行事
6日(土)にごりら組とばんび組のクラス懇談会の後におみこし作りがありました!おみこしは今月末にある夏まつり(7月27日(土))に担ぎます。 各クラス、テーマがあり、そのテーマに沿って事前に作ってきて頂いた飾りを持ち寄りみ […]