年明けも元気に登園してきたこあら組の子ども達。

「おばあちゃんちいったぁ~」「おもちたべたぁ~」「しんかんせんのってん」「~かってもらった」などたくさんお話をしてくれました。

昨日は、こあら組で新年の挨拶をしました。

大人が言っているのをよく聞いていたのか、とても上手に挨拶をしていたので驚きました。

今年も子どもと一緒にたくさん身体を動かし、子ども達が伸び伸びと主体性を持って日々過ごせるように保育していきたいです。

 

今日は、裏山に行きました。

最近一寸法師の絵本を見ている子ども達。繰り返し見ている中で、「いっすんぼうしはちいさいの?」「これ(うちでの小槌)ふったらおおきくなる」「いっすんぼうし、おににたべられた」などお話が分かり、口々に聞こえてきます。

そこで今日もハチマキをつけて一寸法師のつもりになり、動物(保育者)と比べっこをして遊びました。

まずは斜面登りで比べっこです!

 

昨年もたくさん登っていたので、スルスルっと軽々に登っていましたよ。

一番上まで登れると「やったぁ~」と喜んでいましたよ。

でもここは、ぞうくんの勝ち!!

「えぇ~」と言う子ども達。

次は何で比べっこするか聞くと、えっとなと言ってタイヤの上に立ちだしました。

それを見ていた子も、僕も私もと集まってきましたよ。

 

 

タイヤ登りは、一寸法師の勝ち!

でもまだまだ一寸法師よりも強い動物がいると、うさぎがやってきました。

うさぎとは、ジャンプ比べをしました。

 

 

リズム運動のうさぎをしているところです。

うさぎ(保育者)がすごいでしょ!とポーズを決めると、同じようにポーズを決めていましたよ。

元気いっぱいに飛んでいた一寸法師の勝ち!

 

でもまだまだまだと、再びゾウくんがやってきました。

ぞうくんと、追いかけっこをしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

ぞう(保育者) 一寸法師は、子ども達ともう1人の保育者。

一寸法師(保育者)とぞう(保育者) の追いかけっこです。本気で二人とも走っている姿を見て、子ども達も同じように、ぞう(保育者)に捕まらないように逃げていました。

ぞう(保育者)が一寸法師(保育者)どこ行った?と辺りを見渡しているとあっちあっちと、教えてくれる子もいましたよ。

ぞう(保育者に)に捕まらないように、隠れたり、ぞう(保育者)がきたらチクチク攻撃や、オオカミみたいに息を吹いたりと、たくさん身体を動かして遊びました。

これからも何かのつもりになりながらたくさん身体を動かし、それぞれが自分で何かをイメージし表現したりと、想像力や表現力を育てていきたいと思います。

 

今日も美味しい給食をお腹いっぱいたべたこあら組でした。