今日のひよこ組はポットン落としで遊びました。

穴をあけたダンボール箱やタッパー容器、ペットボトルと大小太細様々な形のラップの芯、チェーン、フィルムケースを用意しておきました。

まずはラップの芯を口にあて「オッオ~~ウ」と声を響かせる子ども達です。

高さのあるダンボール箱を用意したので、歩ける子やつかまり立ちの子は上部の穴にまずむかいます。

そして”ポトン”と入れたある「あれ?どこ行ったかな?」と穴を上から覗き込み、下の穴にも気づいて自分で取り出そうとする姿も見られました。

自分のした行為と結果を感じるようになっています。

ペットボトルにチェーンを入れていく遊びは、入れた後それがたまっていく様子も見てわかり、自分のした行為と結果がよくわかるのでより楽しく夢中になってやっていましたよ。

 

 

 

 

 

 

ハイハイの子ども達は、ダンボール箱の下の方にあけた穴から入れたり出したり・・・また、周囲にあるそれぞれの素材を口につけてみたり、手で持って握ったりガチャガチャ振ってみたりと確かめる行為で遊んでいます。タッパー容器にチェーンや芯を入れておくと容器ごと転がしてみたり、手にとって振ってみたりして中の物が出てくるとそれを掴みに行って・・・と、自分で身体を動かし、興味を持った事へ向かっていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

同じ物を入れてもスポッと直ぐに入る穴、グッと押しこまないと入らない穴があったり、ラップの芯の中に通せる芯があったり、入らない組み合わせがあったり・・・

芯にチェーンを入れたら下から出てきて「(アレッ!?)!?」という表情をしたりと自分の力でアレコレ試していく中で、様々な事を感じて遊ぶ子ども達でした。