今日は待ちに待ったお店やんごっこの日です!

今日のお店屋さんに向けて、各ぐるーぷでごりら組を中心に、必要な物をそろえてきました。

お店屋さんで売る物、レジ、チラシ、お金など、何を使って作ろうか、どうやって作ろうかと、素材や道具、方法を考え、教えあったり、助けあったり、異年齢で関わりながら進めてきました。

遊びの中で関わり合いを深めていくことで、生活の中でも、年上の子を慕ったり、また年下の子を気に掛ける姿がずいぶんと増えたと感じます。

 

 

今日のお店屋さんオープン前**

かぜぐるーぷでは、ごりらやばんび組が中心に作ったお金をみんなに分けてくれました。

「お金どれぐらいいる?」「ほしと、そらと、にじに行くからみっつ!」「じゃあみんな3つずつな」

一人3つお金を配るとお金が足りなくなってしまいました。

「ほなみんな1つずつにしよ!」

「えー」「いっぱい欲しい!」というA君に対して「みんな一つずつやしな」「足りなくなったらまたあげるし言って!」等なだめたり、代替案を出したり。そんな優しい関わりに、「うん」と納得するA君でした。

 

作ったピザやジュース、ポテトを並べ、レジを設置したら、いよいよお店屋さんオープンです!

売るのが楽しい子、買うのが楽しい子、とそれぞれに楽しんでいました。

乳児組の子たちもたくさんお買い物に来てくれて、お店は大繁盛!

食べる場所も大盛り上がりでした。

 

 

おすしやさんでは・・・

入口でお金と交換にチケットをもらい、チケットとおすしを交換するシステムです。

この方法も、子ども達で考えて決めた方法です。面白いですね。

 

 

ぱんやさんでは・・・

こちらは好きなパンを選んで、出口でお会計。

「いらっしゃいませー」と元気な声が響き、乳児クラスの子にも優しく教えてあげたり、手渡す姿がありました。

 

 

乗り物屋さんでは・・・

ほしぐるーぷの子を運転手に、出発!

信号もあり、信号を変える役割の子も。長い電車にみんなで乗って、とっても楽しそうな子どもたちでした。

 

お店屋さんで買ったものは、おうちに持って帰ると思います。おうちでもたくさんお話を聞いてみてくださいね!