今日はお正月にあそぶものを作りました。初めに、自己紹介とお正月どのように過ごしたかを言ってもらいました。初めておひさまに来られた方もいらっしゃいましたが、「実家で過ごした」、「初詣に行った」などお話され、とても場が和みました。

簡単に各作り方の説明をしたあと、さっそく好きなコーナーに行って作ってもらいました。

IMG_4894[1]

 

牛乳パックで作るこまは、牛乳パックの底に絵を描き、持ち手をつけると出来上がりです。丸を描いたり、いろんな色を使うことを楽しんでいました。小さい子は持ち手をお母さんにつけてもらって、出来上がったこまを回してあそんでいました。

 

 

二つ目のこまは紙皿で作るこまです。紙皿に絵を描いて、トイレットペーパーの芯で持ち手をつけます。底に小さく切ったストローをつけると、より回ります。牛乳パックのこまより持ち手が大きいので回しやすく、小さい子でも自分で回せるので、「おもしろい!」と言いながら何度も回していましたよ。年齢が高い子はハートを描いたり水玉模様にしたりと表現が豊かでした。

IMG_4895[1]IMG_4892[1]

 

 

 

 

 

 

画用紙を切って福笑いも作りました。人の顔だけでなく、動物やキャラクターの顔にしたりと、アレンジを加えて自分だけの福笑いを作りましたよ。

IMG_4899[1]IMG_4891[1]

 

 

 

 

 

 

折り紙を使って簡単に凧も作れます。折り紙に凧糸をつけると完成!お母さんと一緒に手をつないで走り、ヒラヒラと凧が上がるのを見て満面の笑みです。子どもの身長に合わせて凧糸を巻いて短くすると、小さい子も元気良く走って凧を上げる姿がありましたよ。IMG_4898[1]IMG_4889[1]

 

 

 

 

 

 

IMG_4890[1]IMG_4896[1]

 

 

 

 

 

 

ほとんどの方が全ての種類を作り、たくさんあそんで帰られました。特に凧は人気で、長い間走って凧上げを楽しむ方もおられました。お家にあるもので簡単に作れるので、ぜひみなさんも子どもと一緒に作ってあそび、お正月ならではのあそびを楽しんでくださいね。