
今日のりすぐみ・・・
今日は、8・9月生まれのお誕生会でした。 ひよこ・りす・こぐま組合同でお誕生会をしました。 まずは、お楽しみのパネルシアターをみました。 内容は、”はらぺこあおむし”のお話でした。   […]
りす組
今日は、8・9月生まれのお誕生会でした。 ひよこ・りす・こぐま組合同でお誕生会をしました。 まずは、お楽しみのパネルシアターをみました。 内容は、”はらぺこあおむし”のお話でした。   […]
ごりら組
今日は、京都女子大学の学生さんたちがあひるが丘保育園に来てくださり、ごりら組の子どもたちに読み語りをしてくださいました。 園内の先生達に絵本を読んでもらう事はありますが、園外の方に読んでもらう機会もあまりな […]
未分類
今日のひつじぐみはリズム運動をしました。 この夏プールの中でもワニやアヒル、お馬さんになったりたくさんリズム運動をして楽しく体づくりをしてきました。 春から続けてきているリズム運動、こんなに上手に三角座りで待てるようにな […]
ばんび組
9月になり、朝の体操、運動会の行進を、ひつじ組、ぱんだ組、ばんび組、ごりら組の4クラスでおけいこをしました。 その後、ばんび組では、2人組みになって、かけっこのおけいこをしました。 「いちについて~・・・よ […]
おひさま
9月1日土曜日の「おひさま」の参加者の中には初めての方、今年度は初めて、という方もおられるので、まず自己紹介からしてもらいました。お子さんの年齢が近かったり、少し離れているのもこれからの遊びが楽しくなるのではないかとウキ […]
給食
朝(乳児のみ) *牛乳 *みかん缶 ごはん *鯖の塩焼き *ひじきの炒め煮 *味噌汁 おやつ *牛乳 *オレンジ蒸しパン 後期食 *軟飯 *鯖の煮付け *人参とひじきの煮物 *味噌汁 中期食 […]
出来事
7月28日の土曜日は、あひるが丘保育園の夏祭りでした! 午後から、実行委員さんを中心に関係の保護者の皆さんに集まっていただき、職員と準備を進めていきました。 &nb […]
ごりら組
明日、明後日と『合宿』に行く年長ごりら組。この合宿というのは楽しいだけの活動ではなく、親から離れ『自分で出来る事を自分で意欲的にやり、また海で泳ぐ事を目標に粘り強く頑張る』事をねらいます。 この合宿は、ごりら組になった […]
未分類
今日は園庭で泥んこ遊びをしました。 体調の優れない子ども達もいたので、部屋で遊ぶ子ども達と、外で遊ぶ子ども達とに分かれて遊びました。 今日は園庭での泥んこ遊びの様子を紹介します。 砂場へとやって来た子ども達! 「オオカミ […]