Newsこどもたちの姿

ごりら組

合奏のおけいこ~ごりら組~

2月にある発表会で、ごりら組は劇と合奏の発表をします。 合奏では、子どもたちで難しいけど「龍馬伝」の曲がしたい!と話し合い、決まりました。 合奏で使う楽器の担当も、自分がしたい楽器を選び、クラスの子どもたちの中で互いに承 […]

ひつじ組

~今日のひつじぐみ~

今日も朝から元気な身体になるようにマラソンをしています。 走っていると体がぽっかぽっかになってくるよ!! 身体が暖まってきた後は、手洗い、うがいをして、お部屋に入りました。   部屋に戻ると、昨日、お部屋にあった卵が、こ […]

ひよこ組

今日のひよこ組 はじめての皮むきに挑戦!

今日は、玉ねぎの皮むきをしました。担任からそっと渡してもらって受けとった子どもたちは、「あれ?何?」「ちょっと重いね」「つるっとして転がっちゃう」 はじめての皮むきに挑戦しました。 親指と人さし指で皮の端をつまんでめくる […]

りす組

りすぐみ!大きなかぶであそんだよ!

今日は大きなかぶのお話であそびました。初めに、大きなかぶの絵本を読みました。「うんとこしょ、どっこいしょ!」と力んだ表情で引っぱる動作をしてみせると、子どもたちもまゆ毛をよせて同じような表情になります。         […]

こぐま組

今日のこぐま組

連休明けでしたが、今日も元気に笑顔いっぱいのこぐま組でした。 9時頃になると、毎日楽しみにしている絵本を見たり、牛乳を飲んだり、チーズやおかきを食べる時間です。 今日の朝のおやつは、温かい牛乳と、おかきでした。 「あった […]

おひさま

お正月あそび

今日はお正月にあそぶものを作りました。初めに、自己紹介とお正月どのように過ごしたかを言ってもらいました。初めておひさまに来られた方もいらっしゃいましたが、「実家で過ごした」、「初詣に行った」などお話され、とても場が和みま […]

こあら組

おおきなかぶごっこ

「おおきなかぶ」の絵本を見ました。「うんとこしょ、どっこいしょ」とみんなで声を合わせ子どもたちもかぶが抜けるように応援し、言葉の繰り返しを楽しんでいました。かぶが「すぽーん!」と抜けるのを見て大喜びでした。       […]

ひつじ組

~今日のひつじ組~

あけまして おめでとうございます。 本年もよろしくお願いします。 お正月は、どのように過ごされましたか?   今日からまた、保育園が始まりました!! 久しぶりの登園で、先生や友だちに会えて、嬉しそうだったり、 お休み間の […]

ぱんだ組

今年最後の保育園でした!~ぱんだ組~

今日は今年最後の保育園でした。 朝、いつものように体操とマラソンをしました。 寒い京都の冬らしい朝ですが寒さには負けません!!!                           寒いなら体を動かせばポッカポカ♪ あひ […]

1 182 183 184 264