
七夕の集い
今日は七夕の集いでした。おじいちゃん、おばあちゃんも来て下さるという事で子どもたちも楽しみにしていました。 沢山の方にご参加いただきありがとうございました。 まずは保育園で毎日おけいこをして、子どもたちが頑 […]
年間行事
今日は七夕の集いでした。おじいちゃん、おばあちゃんも来て下さるという事で子どもたちも楽しみにしていました。 沢山の方にご参加いただきありがとうございました。 まずは保育園で毎日おけいこをして、子どもたちが頑 […]
こあら組
今日はあいにくの雨…。でも、こあら組は関係なく元気いっぱい!! 朝のおやつの牛乳を飲んでいると、「今日も”いいこと”するー?」と子ども達。「いいことするよー!」と伝えると、「じゃぁおしっこにいかなあかんなっ!」。こあら組 […]
年間行事
5月18日(土)に遊具作りの会がありました。遊具作りの会は保育園で子ども達が使う遊具を作ったり、遊具のペンキ塗りや、壊れた遊具を直してもらう中で、保護者の方と交流をはかり園の事、子育ての事をお話しする場としてもうけていま […]
出来事
今日は、保護者会主催のバザーが行なわれました。保護者の皆さんは、朝早くから保育園へ来て準備をしてくださいました。 オープニングは、職員による合奏、理事長先生のハーモニカの演奏です。   […]
ぐるーぷ
今日は、あひるが丘の焼き芋大会でした。 朝から子ども達は、さつま芋をまず、きれいに洗ってから、黒焦げにならない様に濡れた新聞紙で包んでから、アルミホイルで包む役割をしました。 「上手に巻けたぁ?」 「うん、 […]
年間行事
今日は、子ども達が楽しみにしていたお芋バイキングです。お芋堀で掘ってきたお芋を使い、幼児組の子どもたちがきょうだいぐるーぷに分かれてクッキングをしました。 かぜぐるーぷは、お芋サラダ。子どもた達はトマトのへたを取り、ゆが […]
おひさま
今日は年に一度のお月見会でした。ひつじ・ぱんだ・ばんび・ごりら・おひさまの参加で、こあら組もおひさまと一緒にお団子作りをしました。 まずは、ホールに行きペープサートを見て、お月見の雰囲気を楽しんだり、お月見とは「豊作を感 […]
出来事
7月28日の土曜日は、あひるが丘保育園の夏祭りでした! 午後から、実行委員さんを中心に関係の保護者の皆さんに集まっていただき、職員と準備を進めていきました。 &nb […]
年間行事
今日は“おじいちゃん・おばあちゃんと一緒に七夕まつり”がありました。   […]